|
 |
|
|
|
原作:ジャン・ブリュース |
監督:ミシェル・アザナヴィシウス「アーティスト」 |
脚本:ジャン=フランソワ・アラン「パパラッチ」/ミシェル・アザナヴィシウス |
撮影:ギョーム・シフマン「タイピスト!」 |
編集:レナルド・ベルトラン「ベイビーズ -いのちのちから-」 |
音楽:ルドヴィック・ブールス「アーティスト」 |
|
|
|
ジャン・デュジャルダン |
ルイーズ・モノ |
リュディガー・フォグラー |
アレックス・ルッツ |
リーム・ケリシ |
ピエール・ベルマール |
ケン・サミュエル |
|
|
|
時は1967年。フランスの諜報員ユベール、通称OSS117は、フランス内のナチス協力者リストが記録されたマイクロフィルムを追うというミッションを与えられ、ブラジル・リオデジャネイロへ向かう。ジンメルなる男が、そのフィルムで仏政府を恐喝しているのだ。そんな矢先、ユベールはジンメルを追っていたイスラエルの諜報機関モサドから共闘を持ちかけられ、美しきイスラエル軍大佐ドロレスと行動を共にすることに… |
灼熱の街、リオを舞台にセクシー美女と各国スパイが繰り広げる、極上の笑劇エンタテインメント! |
|
|
|
|
|
|
☆OSS117とは? |
ジャン・ブリュースのフランス版007と言うべきスパイ小説シリーズ。 |
1956〜1969年までフランスで作られた人気アクション映画。 |
ボンド映画よりも早くシリーズがスタートして、フランスでは国民的な人気を誇っていた作品。 |
日本で劇場公開された作品に『OSSと呼ばれる男』(57)、『O・S・S・117』『バンコ・バンコ作戦』 |
『リオの嵐』(64)、『OSS117 私を愛したカフェオーレ』(06)がある。 |
|
|
|
白黒・サイレントでハリウッド黄金期を描いた懐古ドラマから一転…。1960年代の「007」ブームに乗って作られたフランス製スパイアクションを、「アーティスト」のミシェル・アザナヴィシウス監督と主演ジャン・デュジャルダンのオスカー受賞コンビが、現代に復活させたスパイ・アクション・コメディ。60年代に流行した分割画面の多用や独特のフィルム感など、通をうならせるディテール、そして主人公OSS117の発する際どいギャグ満載の爽快エンタテインメント!! |
|
|
DVD 2014年7月2日発売 |
2009年フランス/アクション・コメディ/フランス語/日本語字幕・日本語デカ字幕 |
本編101分/片面一層/ドルビーデジタル5.1ch/カラー/16:9
シネスコサイズ |
オリジナルトレーラー収録 |
セル AAC-2047S ¥4,000+税 |
レンタル AAC-2047R 10,000+税 |
発売・販売元:アクセスエー 販売協力:アメイジングD.C. |
|
|
© 2009 MANDARIN CINEMA -GAUMONT- M6 FILMS |
|